ホーム > 着物屋さんの選び方 > 習い始めの着物選び


習い始めの着物選び

習い始めの着物選びの画像

習い始めのときは、まだまだ着物をどう選んだらよいか不安なものです。
とかく、着付け教室の先生に勧められて…呉服屋さんに勧められて…とまだ何もわからないときに購入して、「失敗した~」なんて事も多々あるようです。
その失敗とは…普段着ることができない高価な着物を選んでしまうこと。

「着物は結婚式やお呼ばれ以外は着ないので」と思っていらっしゃればOKなのですが、普段着として着たいから、着付けを習い始める方が大半だと思います。
すでにお持ちであれば必要ないかもしれませんが、普段着に結婚式のような華やかな着物は気が引けてしまいますよね。

それに、習い始めの最初のレッスンは浴衣やウールから始まります。
その後、長襦袢・紬の着物で練習になりますので、ご親族でお持ちの着物を譲ってもらったり、リサイクルショップで探したりなさってもよいかと思います。
もちろん、ご自身の着物…とおっしゃられれば、色々なことを教えてくれる呉服屋さんを見つけるのもよいかと思います。

その場合の着物は、着付けやすい紬から始めてはいかがでしょうか?柔らか物といわれる小紋だと、着物がすべりやすく難しいため、着付けだけで「疲れてしまった~」ということにもなりかねません。
せっかく習っても「なかなか外に着ていけない…」では、悲しすぎます。
「着物は習うより慣れろ」といいます。

習ったらすぐに着て出かけることが着付けマスターの早道です。
ご参考になさってくださいね。